WP Sitemap Page
プラグインが提供するショートコードのオプションと設定可能な値を以下にまとめます。
ショートコード
基本形式:
[wp_sitemap_page]
利用可能なオプション
1. only
表示するコンテンツの種類を指定します。
- 値:
page
: ページのみ表示。post
: 投稿のみ表示。category
: カテゴリーのみ表示。tag
: タグのみ表示。archive
: アーカイブのみ表示。author
: 著者のみ表示。- カスタム投稿タイプ(CPT)のスラッグを指定することで、その投稿タイプのみを表示可能。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page only="page"]
2. display_title
各セクションの見出しを表示するかどうかを設定します。
- 値:
true
(デフォルト): 見出しを表示。false
: 見出しを非表示。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page display_title="false"]
3. sort
コンテンツをソートする方法を指定します。
- 値:
title
: タイトル順。date
: 日付順。menu_order
: メニュー順(ページで利用可能)。ID
: ID順。
- 例:shortcodeコード
[wp_sitemap_page sort="title"]
4. order
ソート順を指定します。
- 値:
ASC
: 昇順(デフォルト)。DESC
: 降順。
- 例:shortcodeコード
[wp_sitemap_page order="DESC"]
5. display_category_title_wording
「カテゴリー:」のような補足タイトルを表示するかを指定します。
- 値:
true
(デフォルト): 表示。false
: 非表示。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page display_category_title_wording="false"]
6. only_private
公開ステータスが「非公開」のコンテンツのみを表示します。
- 値:
true
: 非公開コンテンツのみ表示。false
(デフォルト): 全コンテンツ表示。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page only_private="true"]
7. exclude
特定のコンテンツをサイトマップから除外します。
- 値:
- カンマ区切りの投稿IDまたはページIDリスト。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page exclude="1,2,3"]
8. include
特定のコンテンツのみをサイトマップに表示します。
- 値:
- カンマ区切りの投稿IDまたはページIDリスト。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page include="4,5,6"]
9. nofollow
リンクにrel="nofollow"
を追加します。
- 値:
true
: リンクにnofollowを付与。false
(デフォルト): nofollowを付与しない。
- 例:shortcode
[wp_sitemap_page nofollow="true"]
組み合わせ例
投稿をタイトル順で降順表示:
[wp_sitemap_page only="post" sort="title" order="DESC"]
ページと投稿のタイトルを非表示にして表示:
[wp_sitemap_page display_title="false"]
特定の投稿ID(4, 5, 6)のみ表示:
[wp_sitemap_page include="4,5,6"]
カテゴリーの投稿を表示しつつリンクにnofollowを付与:
[wp_sitemap_page only="category" nofollow="true"]
特定のページ(ID: 1, 2, 3)を除外:
[wp_sitemap_page exclude="1,2,3"]
組み合わせ例2
投稿が多いブログなどでシンプルな表示にしたい場合の例:
[wp_sitemap_page only="post" display_title="false" sort="date" order="DESC" display_category_title_wording="false"]
only="post"
- 投稿のみを表示します。
- ページやカテゴリー、タグなどは表示されません。
display_title="false"
- 「投稿」セクションの見出し(例: 「カテゴリーごとの投稿」など)は表示されません。
- よりシンプルなデザインで表示されます。
sort="date"
- 投稿を日付順にソートします。
- 最新の投稿が先頭に表示されます。
order="DESC"
- 降順で表示します(新しい投稿が最初に表示され、古い投稿が最後に表示されます)。
display_category_title_wording="false"
- 各カテゴリーのタイトル前に「カテゴリー:」のような補足タイトルは表示されません。
- 例: 「ニュース」ではなく「カテゴリー: ニュース」のような表示が無効になります。
コメント