IPアドレスとローカルネットワークの関係
IPアドレスは、ネットワーク上の機器(PC、スマホ、ルーターなど)を識別する「住所」のようなものです。
ローカルネットワーク(LAN) では、特定の範囲のIPアドレスが使われ、外部のインターネットとは異なる仕組みで通信を行います。
1. IPアドレスの種類
IPアドレスには 「グローバルIPアドレス」 と 「プライベートIPアドレス(ローカルIP)」 の2種類があります。
種類 | 説明 |
---|---|
グローバルIPアドレス | インターネット上で一意に割り当てられるIPアドレス |
プライベートIPアドレス(ローカルIP) | LAN(ローカルネットワーク)内で使うIPアドレス |
2. ローカルネットワークとは?
ローカルネットワーク(LAN: Local Area Network)は、家庭・オフィス・データセンターなどの 限られた範囲で構築されるネットワーク です。
- インターネットに直接接続されていない
- ルーターやスイッチを介して機器同士が通信する
- プライベートIPアドレスを使用する
3. プライベートIPアドレスの範囲
プライベートIP(ローカルIP)は RFC 1918 で定められた範囲内で利用できます。
クラス | IPアドレス範囲 | CIDR表記 | ホスト数 |
---|---|---|---|
クラスA | 10.0.0.0 – 10.255.255.255 | /8 | 約1677万台 |
クラスB | 172.16.0.0 – 172.31.255.255 | /12 | 約104万台 |
クラスC | 192.168.0.0 – 192.168.255.255 | /16 | 約6万5千台 |
例:
- 家庭用LAN(Wi-Fiルーター)
- 一般的には
192.168.1.0/24
を使用 - ルーターのIPは
192.168.1.1
- 接続するPCやスマホは
192.168.1.2 ~ 192.168.1.254
- 一般的には
- 企業LAN
- 大規模な場合
10.0.0.0/8
や172.16.0.0/12
を利用 - 部署ごとに
10.1.0.0/16
、10.2.0.0/16
などに分割
- 大規模な場合
ポイント:
- プライベートIPは、インターネット上で重複しても問題なし
- ルーターのNAT機能を使って、グローバルIPと変換することでインターネット通信が可能
4. グローバルIPとローカルネットワークの関係
ローカルネットワーク(LAN)のデバイスがインターネットを利用するには、 グローバルIPを持つルーターを経由する必要がある。
仕組み(NAT:Network Address Translation)
ローカルIP → ルーター(NAT) → グローバルIP → インターネット
- PC(192.168.1.2) が
www.google.com
にアクセス - ルーター(192.168.1.1) が NAT を使って グローバルIP(203.0.113.5) に変換
- インターネット側のサーバーは 203.0.113.5 に対して応答
- ルーターが NAT を使い 192.168.1.2 に戻す
- PC に Googleのページが表示される
NATのおかげで、LAN内の複数のデバイスが 1つのグローバルIP でインターネットを利用できる。
5. ローカルネットワークでのIPアドレスの管理
ローカルネットワークでは、IPアドレスを 手動(固定IP)または自動(DHCP) で割り当てる。
DHCP(動的IP)
- ルーターやサーバーが自動的にIPを割り当てる
- 一般的な家庭用Wi-Fiルーターでは、
192.168.1.2 ~ 192.168.1.254
をDHCPで割り当て
固定IP
- 重要な機器(サーバー、プリンター、監視カメラなど)は手動でIPを指定
- 例:
- ルーター:
192.168.1.1
- NAS(ストレージ):
192.168.1.100
- プリンター:
192.168.1.200
- ルーター:
6. まとめ
- IPアドレスには「グローバルIP」と「ローカルIP(プライベートIP)」がある
- ローカルネットワーク(LAN)は、プライベートIPを使用する
- ローカルネットワーク内のデバイスは、ルーター(NAT)を経由してインターネットと通信する ローカルIPアドレスは、契約者(管理者)が自由に設定可能
家庭や企業では、プライベートIP(ローカルIP)を自由に設計できる が、インターネット上で使うグローバルIPはISPから割り当てられる という違いがあります。
参考
IANA(プライベートIPアドレスの定義)
https://www.iana.org/assignments/iana-ipv4-special-registry/iana-ipv4-special-registry.xhtml
RFC 1918(プライベートIPアドレスの規定)
https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc1918
コメント